神戸市北区北鈴蘭台駅前の内科・小児科・外科 こさか家庭医療クリニックです。

文字サイズ標準大アクセスマップ
御予約・お問い合わせは 078-591-8070
新着情報

新着情報 一覧

クロンスマートパスのご案内(クレジットカードでネット決済)

2025/08/05

・クレジット決済できる「クロンスマートパス」の導入をしました。

・クレジットカードを事前登録して会計でネット決済できます。

・「VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS」が使用可能です。

・アプリのダウンロードなくご利用できます。

☆当院では、令和7年9月1日より【カード決済】または現金決済のみに変更になります。

事前登録の方法

  1. クロンスマートパスにアクセスし、「会員登録」します。
    「メールアドレスで登録する」を選択し、アドレスを入力して下さい。
  2. 認証コード・パスワード・基本情報を入力してください。
  3. クレジットカード情報を登録して下さい。
  4. 保険証の撮影指示がありますが当院の場合はご来院の際に原本で確認させていただきます。
    マイナ保険証や保険証類は必ずご持参ください。
    (登録の際はお持ちでなくても「マイナ保険証」を選んでいただくと撮影は不要です。)

 

受付・会計での使い方(登録済みの方)

  1. 受付の「チェックイン用QRコード」をスマホで読み取ってチェックインして下さい。
    受付でクレジット決済を行うとお伝え下さい。
  2. 受診者をスマホ画面上で選択します。(ご家族の受診の際は追加登録し、選択して下さい。)
    お支払いカードの確認をしていただき、薬局の選択画面に進んで下さい。
  3. 当院の付近にはクロンスマートパス対応の薬局がないので「希望の薬局が見つからない」を選択し、「薬局選択を終了する」「チェックインする」を押したら完了です。
  4. 会計終了後、決済金額がスマホで確認出来ます。領収書・明細書・処方箋は窓口でお渡しします。

 

当院で満たす施設基準及び加算に関する掲示

2024/06/27

「機能強化加算」について

当院では、かかりつけ医機能を有する医療機関として、初診時に「機能強化加算」を算定しており
ます。

  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
  • 保健・福祉サービスの利用等に関する相談に応じます。
  • 訪問診療を行っている患者様に対し、夜間・休日の問い合わせへの対応を行います。
  • 必要に応じて、専門医・専門医療機関を紹介します。
  • かかりつけ医機能を有する医療機関は、医療機能情報提供システムにて検索出来ます。

 

「明細書発行体制等加算」について

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を発行しております。必要のない方はお申し出下さい。

 

「時間外対応加算1」「夜間早朝加算」について

当院は、平日の午前診月~木・土の9:00~12:00、夕診月~水・金の16:00~19:00、午後診木・金14:00~17:00を診療時間と定めています。厚生労働省の規定により、平日18時以降・土曜日12時以降は夜間早朝等加算が適用されます。
また、当院に継続的に受診されている方からの電話等による問い合わせに対して、常時対応出来る体制を取っております。

 

「医療情報取得加算」「医療DX推進体制整備加算」「在宅医療DX情報活用加算」について

当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供出来るように取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を閲覧または活用出来る環境を整備し、診療を行っています。

 

「一般名処方加算」について

当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、一般名処方によって患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

 

「外来感染対策向上加算」について

当院は県知事の指定を受けている「第二種協定指定医療機関」であり、発熱外来では受診歴の有無に関わらず、発熱、その他感染症を疑わせる症状のある患者様も必要な感染対策、措置を講じて診療に応じます。

情報通信機器を用いた診療について

情報通信機器を用いた診療の初診の場合には向精神薬を処方しません。

 

生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)について

高血圧症、脂質異常症、糖尿病に関して療養指導に同意した患者様が対象です。
患者様には個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』へ署名(サイン)を頂く必要がありますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
また、当院では患者様の状態に応じ、医師の判断のもと、リフィル処方や28日以上の長期の投薬を行う場合がございます。

インフルエンザワクチン専用外来を開設します

2023/10/16

インフルエンザワクチン専用外来を開設します。
期間は令和5年10月21日~令和5年11月30日までの毎週土曜日午後2時~5時までです。

内科・外科・小児科
こさか家庭医療クリニック


TEL:078-591-8070
〒651-1143
神戸市北区若葉台1-1-43
TOP