こんにちは 院長の小坂です。
読者の皆さんはテレビ見ますか?私はほとんど見ていないのですが、今、唯一見ているテレビドラマがあります。
それは、毎週日曜日9時〜TBS系で放映されている「19番目のカルテ」です。
私たち、総合診療・家庭医療の業界内ではこのドラマの話題で大いに盛り上がっています。というのも、主役の松本潤さんが演じる徳重先生は病院に親切された総合診療科の医師だからです!!
総合診療医の仕事内容を一般の方達にとてもわかりやすく理解してもらえる内容だと思います。
包括的に診察することで診断につなげる。
患者さんの周りの家族にも気を配り、多職種と連携、調整する。
家族内の葛藤と病気との関係を明らかにする。
などなど。とてもドラマチックで毎回、じ〜んと目を潤ませながら視聴しております。
実際に毎回、全部の患者さんがあんなにドラマだったら、時間と体力がいくらあっても足りませんが、本当に必要と感じた時に総合診療医・家庭医の伝家の宝刀を出します。
あとはそうならないように毎回の診察で小出しにしていたりします。
もし、ご覧になったことがなければ、ぜひ一度見ていただくことお勧めです。